介護予防センターの指定管理者制度施設と募集一覧

介護予防センターにおける指定管理者制度について、公共施設の管理運営に関する情報をご案内いたします。(23件の施設情報)

施設一覧

介護予防拠点施設(滝野川東・桐ケ丘)

残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
社会福祉法人北区社会福祉協議会
契約期間:
2021/3/31
2026/3/30

川根介護予防拠点施設

link
残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
(株)川根力
契約期間:
2023/3/31
2026/3/30

庄原市総領高齢者能力活用センター(ハートリンクス)

残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
田総の里自治会
契約期間:
2021/3/31
2026/3/30

府中市立介護予防推進センター

残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
社会福祉法人多摩養育園
契約期間:
2021/3/31
2026/3/30
担当:福祉保健部 高齢者支援課

近内介護予防拠点施設

残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
医療法人仁泉会
契約期間:
2021/3/31
2026/3/30

風呂構造改善センター

残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
風呂営農組合
契約期間:
2021/3/31
2026/3/30

駒ヶ根市介護予防交流センター福寿荘

残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
福岡高齢者クラブ福寿会
契約期間:
2023/3/31
2026/3/30

介護予防センター

残り期間:
あと1年
現在の契約会社:
社会福祉法人奉優会
契約期間:
2022/3/31
2027/3/30

旭川市高齢者等健康福祉センター(いきいきセンター新旭川、いきいきセンター永山、いきいきセンター神楽)

link
残り期間:
あと1年
現在の契約会社:
社会福祉法人旭川市社会福祉協議会
契約期間:
2022/3/31
2027/3/30

芝地区高齢者相談センター(芝地域包括支援センター)

残り期間:
あと1年
現在の契約会社:
医療法人財団湖聖会
契約期間:
2022/3/31
2027/3/30

都城市山田元気な高齢者健康増進センター(健康の館)

残り期間:
あと1年
現在の契約会社:
社会福祉法人スマイリング・パーク
契約期間:
2022/3/31
2027/3/30

都城市高崎介護予防ふれあい交流センター

残り期間:
あと1年
現在の契約会社:
社会福祉法人都城市社会福祉協議会
契約期間:
2020/3/31
2027/3/30

佐伯市弥生竹峯切水高齢者活動促進センター

残り期間:
あと2年
現在の契約会社:
社会福祉法人 佐伯市社会福祉協議会
契約期間:
2025/3/31
2028/3/30

東須佐サポートセンター「介護予防施設」

残り期間:
あと2年
現在の契約会社:
東須佐地区連絡協議会
契約期間:
2023/3/31
2028/3/30

介護予防総合センター

残り期間:
あと4年
現在の契約会社:
セントラルスポーツ株式会社
契約期間:
2025/3/31
2030/3/30

関連情報

全施設カテゴリから探す

すべての指定管理者制度対象施設カテゴリを確認できます

全施設カテゴリ一覧を見る →

地域から探す

都道府県・市区町村別の指定管理者制度情報

都道府県一覧を見る →