多文化共生施設の指定管理者制度施設と募集一覧

多文化共生施設における指定管理者制度について、公共施設の管理運営に関する情報をご案内いたします。(28件の施設情報)

施設一覧

とよなか国際交流センター

残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
公益財団法人とよなか国際交流協会
契約期間:
2021/3/31
2026/3/30

国際センター

残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
公益社団法人青年海外協力協会・一般社団法人協力隊を育てる会共同事業体
契約期間:
2022/3/31
2026/3/30

国際交流センター

残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
薩摩川内市国際交流協会
契約期間:
2021/3/31
2026/3/30

国際交流会館

残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
公益財団法人 京都市国際交流協会
契約期間:
2023/3/31
2026/3/30

地球市民かながわプラザ

link
残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
公益社団法人青年海外協力協会
契約期間:
2021/3/31
2026/3/30

海外移住と文化の交流センター

残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
海外移住と文化の交流センター共同事業体
契約期間:
2021/3/31
2026/3/30

石鳥谷国際交流センター

残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
好地地区まちづくり委員会
契約期間:
2021/3/31
2026/3/30

福岡県国際文化情報センター

不明
残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
公益財団法人アクロス福岡
契約期間:
2021/3/31
2026/3/30

福島人権ふれあいセンター

残り期間:
あと8ヶ月
現在の契約会社:
部落解放同盟須坂市協議会
契約期間:
2021/3/31
2026/3/30

国際交流ゾーン

残り期間:
あと1年
現在の契約会社:
株式会社横浜国際平和会議場
契約期間:
2022/3/31
2027/3/30

岡山県岡山国際交流センター

公募
残り期間:
あと1年
現在の契約会社:
一般財団法人岡山県国際交流協会
契約期間:
2022/3/31
2027/3/30

日韓友好親善刈田地域まちづくりセンター

残り期間:
あと1年
現在の契約会社:
土師・勝田地域振興会 会長 黒田 戒三
契約期間:
2024/3/31
2027/3/30

留学生会館

残り期間:
あと1年
現在の契約会社:
(株)オオケン
契約期間:
2022/3/31
2027/3/30

国際交流館

link
残り期間:
あと2年
現在の契約会社:
札幌国際交流館ウェルネスパートナーズ
契約期間:
2023/3/31
2028/3/30
担当:総務局 国際部交流課

多文化交流センター

link
残り期間:
あと2年
現在の契約会社:
(公財)箕面市国際交流協会
契約期間:
2023/3/31
2028/3/30
担当:文化国際室

関連情報

全施設カテゴリから探す

すべての指定管理者制度対象施設カテゴリを確認できます

全施設カテゴリ一覧を見る →

地域から探す

都道府県・市区町村別の指定管理者制度情報

都道府県一覧を見る →